今般(はん)の暴動(ばうとう)に付在鹿児島の 島津父子へ勅使(ちうじ)として柳原前(やなぎはらさき) 光君黒田長博(ひろ)島津忠寛(ただひろ)の 両君附添(つきそ)ひ護衛(ごえい)として黒(くろ)田 中将開拓権大(しゃうかいたくごんたい)書記官(くゎん)安田定 則(のり)君其他(た)隨行(ずいかう)の官員黄竜(くゎんかんくゎうりゃう) 玄武(げんぶ)の二艦(かん)へ乗組(のりく)み春日 丸を先導(たう)として鹿児島(かごしま)へ 着(ちゃく)し島津父子へ 勅詔(ちょくじゃう)の趣(おもむき)を(おもむき)のべ給ひければ 謹(つゝしん)て御受(うけ)申上けるとぞ
IIIF Image
資料集掲載番号
106
受入番号
1990-032-012
西南戦争錦絵判型
大判錦絵三枚続
彫師
彫師未詳
賛署名
筆者未詳
版元名
佐藤新太郎
版元住所
東福田町一番地
届出日
明治十年四月二日届出
左中右 上中下1
右
本紙1横
24.00
左中右 上中下2
中
本紙2竪
36.30
本紙2横
24.80
左中右 上中下3
左
本紙3横
23.90
本紙1竪
36.20
本紙3竪
36.30
名札
黒田中将
嶋津老候
柳原前光卿
島津忠寛
島津候
黒田長博
iiif_direction
right-to-left
UUID
7631d192-2c49-4ed6-a818-979c466c78e4