By nakamura, 5 7月, 2024

賊将西郷隆盛(ぞくしゃうさいがうたかもり)は二月 開戦以来(かいせんこのかた)諸所(しょ)に於(おい)て 官軍(くゎんぐん)と接戦(せっせん)なし漸々(しだい) に追撃(つひげき)され今(いま)は日向国(ひうがのくに) 都(みやこ)の城(じゃう)に楯篭(たてこも)り官兵(くゎんへい) 襲来(しうらい)あらば一戦(いっせん)に追退(おひしり)ぞ けんと嶮地(けんち)を憑(たの)みに手術(しゅじゅつ)を 尽(つく)し防禦(ばうぎょ)の准備(ようい)厳(げん)なる 折(をり)から大軍(たいぐん)四方(しはう)より攻撃(こうげき)あ れば奮戦(ふんせん)なすといへ共(ども)最早(もはや) 軍機(ぐんぎ)を失(うし)なひ支(さゝへ)ること能(あた)は すして此所(こゝ)をも逃走(とうそう)せしと云(いふ)

資料集掲載番号
120
受入番号
2014-004
西南戦争錦絵判型
大判錦絵三枚続
作者
楊洲斎周延(楊洲周延)
彫師
彫師未詳
賛署名
筆者未詳
版元名
山本与市
版元住所
芝三島町十一番地
届出日
明治十年九月十九日届出
左中右 上中下1
本紙1横
24.90
左中右 上中下2
本紙2竪
36.70
本紙2横
24.80
左中右 上中下3
本紙3横
25.00
本紙1竪
36.70
本紙3竪
36.70
名札
西郷隆盛
桐野利秋
別府新助
淵邊高照
奥少佐
iiif_direction
right-to-left
UUID
219fdc9e-031d-4ed0-93f1-9333653d9f08