By nakamura, 5 7月, 2024

天(てん)に順(したか)ふ者(もの)は栄(さか)ヘ天(てん)に逆(さか)ふ/者は亡(ほろ)ぶと宜(むべ)なるかな爰(こゝ)に 鹿児島(かこしま)の賊魁(そくくわい)西郷隆盛/大兵(たいへい)を引率(いんぞつ)し肥豊(ひはう)の間/に猛威(まうい)をふるひ錦旗(きんき)を恐(おそれ)ず/天兵抗(こう)じ一旦(たん)日向に敗縮(はいしゆく)/し猶(なほ)囲(かこ)みを突(つい)て鹿児島に/到(いた)り脱兎(だつと)の勢(いきほ)ひをなし/たるも争(いかて)逆(きやく)以て順(じゆん)に克(かた)ん/遂(つひ)に滅亡(めつはう)なしたる全(まつたく)大総督(たいそうとく)/の軍配(ぐんばい)図に適(かな)ひ諸将校(しよしやうかう)の/指令(しれい)兵士の忠戦(ちうせん)により万(ばん)/民(みん)安堵(あんど)の思ひをなさしめ/美名(ひめい)を青史(せいし)に止(とゞ)めたり

資料集掲載番号
163
受入番号
1990-032-050
西南戦争錦絵判型
大判錦絵三枚続
作者
楊州斎周延[楊洲周延]
彫師
彫師未詳
賛署名
筆者未詳
版元名
福田熊次郎
版元住所
長谷川町二十番地
届出日
明治十年九月届出
左中右 上中下1
本紙1横
24.60
左中右 上中下2
本紙2竪
36.40
本紙2横
24.70
左中右 上中下3
本紙3横
24.70
本紙1竪
36.50
本紙3竪
36.80
名札
川路大警視[川路利良]
鳥尾中将[鳥尾小弥太]
東伏見宮[東伏見宮嘉彰親王]
山縣中将[山県有朋]
河村海軍中将[河村純義]
山田少将[山田顕義]
三浦少将[三浦梧楼]
野津少将[野津鎮雄]
谷少将[谷干城]
三好少将[三好重臣]
大山少将[大山巌]
野津大佐[野津道貫]
綿貫少警視[綿貫吉直]
二品 有栖川宮[有栖川宮熾仁親王]
岩倉右大臣[岩倉具視]
太政大臣 三條実美公[三条実美]
iiif_direction
right-to-left
UUID
6aa32dbb-bad8-4059-8a71-0c23fc352ce9