臣としては忠に死し子と/しては孝に死すことは古昔聖賢/の明言二つながら捨さるへからず/宜乎哉我陸海軍将校明治十/一年十一月を以て陸続昇進の/典を辱ふするや是全大政府/の識見と其身積年の累/戦に身命をなげうち果/して戦功を成すによりかゝ/る栄を蒙るなるべし/可尽々々
IIIF Image
資料集掲載番号
166
受入番号
1990-032-094
西南戦争錦絵判型
大判錦絵三枚続
彫師
彫師未詳
賛署名
筆者未詳
版元名
前田喜兵衛
版元住所
大阪府塩町通四丁目四番地
届出日
明治十一年十二月届出
左中右 上中下1
右
本紙1横
24.90
左中右 上中下2
中
本紙2竪
37.70
本紙2横
25.40
左中右 上中下3
左
本紙3横
26.00
本紙1竪
37.40
本紙3竪
37.60
名札
谷陸軍中将[谷干城]
三浦陸軍中将[三浦梧楼]
山田陸軍中将[山田顕義]
野津陸軍中将[野津鎮雄]
大山陸軍中将[大山巌]
伊東海軍中将[伊東祐麿]
中牟田海軍中将[中牟田倉之助]
野津陸軍少将[野津道貫]
福原陸軍少将[福原和勝]
黒川陸軍少将[黒川通軌]
小澤陸軍少将[小沢武雄]
岡本陸軍大佐[岡本兵四郎]
榎本海軍中将[榎本武揚]
伊藤内務卿[伊藤博文]
井上工部卿[井上馨]
大木司法卿[大木喬任]
大隈大蔵卿[大隈重信]
寺島外務卿[寺島宗則]
三條太政大臣[三条実美]
岩倉右大臣[岩倉具視]
有栖川陸軍大将[有栖川宮熾仁親王]
iiif_direction
right-to-left
UUID
1a4fb2b8-a3f9-4e66-b5a8-c1d49249cbc4