熊本城外地雷火(じらいくは) さあ〱/鹿児島(かごしま)の/暴挙(そうどう)は追(をい)/〱よい噂(うはさ)/を聞(きゝ)ます/二月廿ニ日廿三日/両日(ふつか)の戦争(たゝかひ)は/官軍破竹(くはんぐんはちく)の/勢(いきを)ひにて賊勢(ぞくせい)を/味方(みかた)ちかく充(じう)ぶんに/引入(ひきい)れ〱幸(こ)期/こそ/得(え)たり/と/いふや否俄(いなにはか)に地雷火(じらいくは)発(はっ)し/たれば賊(ぞく)勢はあまた空(そら)へ打(うち)/揚(あ)げられ地(ち)に斃(たを)/れ死傷(しにん)すくなからず/此(この)急策(□□□□)に賊は城(しろ)に近(ちか)づくこと/あたはす官軍勝利(かち)数度(たび〱)籠城(ろうじょう)の/手当(てあて)も充分(じうぶん)にて廿七日の戦場(いくさば)には/賊(ぞく)将村田新八は深傷(ふかで)を負(を)ひ/双(そう)方しばらく休戦不日(やがて)官軍/大挙(たい□□)にして進(すゝ)まん/景況(ありさま)また賊方には民間(まち)の焔硝(えんせう)を捜(さか)すに最(も)はや/ 其人足賃(にんそくち□)を払ふ事を得(え)ざるほど意気(いき)おとろへる/体裁(てい□□)なれば此たよりをきゝ皆さんかならず世間の浮説(なきごと)を/□(□□□)とせず安心なされと吉報(きっ□□)を示(しめ)す/跡はをい〱次号(つぎ)に 明治十年三月五日御届 同 三月 出版
資料集掲載番号
174
受入番号
2014-005-04
西南戦争錦絵判型
大判錦絵
彫師
彫師未詳
賛署名
金井徳兵衛筆
版元名
金井徳兵衛
版元住所
大阪府第三大区六小区新町南通一丁目十一番地
届出日
明治十年三月五日届出
本紙横
35.60
本紙竪
25.00
名札
賊将 村田新八
iiif_direction
right-to-left
UUID
f11f44ca-fdad-4362-bc32-caf0ff17d064