四海波静(かいなみしつか)に往返(ゆきき)の船(ふね) のけむりも高(たか)く万代(ばんた) 楽(らく)を謡(うた)ふ御代に鹿児(かご) 島(しま)けん下に士族の暴行(ほうきやう) なれと実地(しつち)を水股(みつまた)の 其風(そのふう)と川も信用(しんよう)ならす 殊(こと)に雷機(でんき)の私報(しはう)も止(とま)り さすかに士族(そく)のエレキも くづれ是鎮静(これちんせい)の近(ちか)き を謳(しる)すと云々 明治十年二月
IIIF Image
資料集掲載番号
017
受入番号
1990-032-185
西南戦争錦絵判型
大判錦絵三枚続
彫師
彫師未詳
賛署名
筆者未詳
版元名
松木平吉
版元住所
両国吉川町二番地
届出日
明治十年二月二十日届出
左中右 上中下1
右
本紙1横
23.90
左中右 上中下2
中
本紙2竪
36.20
本紙2横
24.60
左中右 上中下3
左
本紙3横
24.00
本紙1竪
36.10
本紙3竪
36.10
名札
太平丸
地名
サクラジマ
iiif_direction
right-to-left
UUID
50489bad-0ce0-4573-8f86-dd763b67be71