西郷隆盛室阿香 隆盛の妻名を香と云う鹿児島県 士族岩山某の女なり隆盛に嫁し て三男一女を生む幕府の時夫隆 盛が流竄せらるゝに當り随て大 島に在り磯打浪や松風の音のみ 絶ぬ島影に共に艱苦を倶にせし が時なる哉国に帰るを得隆盛は 旭の昇る勢にて正三位参議陸軍 大将に進みしかども一朝の怒に 朝廷を退き十年二月兵を九州に 挙るや香女は同県士族の婦人中 夫兄と俱に斃れて地下の鬼となり 恨みなしと決心せる烈婦五百余人 を編成し之れが長となり隆盛が軍を 補けて陣中にあると云ふ 香女本年三十九外は婉に して内猛頴慧能く和歌を 詠すまた長刀の術に妙を 得稀世の英婦なり
資料集掲載番号
208
受入番号
1990-032-192
西南戦争錦絵判型
大判錦絵
彫師
彫正文刻
賛署名
鈴木年基筆
版元名
前田喜兵衛
版元住所
大阪府第二大区四小区塩町通四丁目四番地
届出日
明治十年五月十二日届出
本紙横
23.60
本紙竪
36.10
名札
西郷隆盛室 阿香
iiif_direction
right-to-left
UUID
642e4374-c296-4d02-b474-329836c9a64b