By nakamura, 5 7月, 2024

猪武者(いぬしゝむしや)のきこえを取(とり)し 鹿児しま県(けん)下の頑固輩(くわんこはい) もいかでか錦簱(きんき)に敵すべ き終に肥後路を引きあげ ける時に官軍の一隊(たい)は 進(すゝ)んで鹿児嶋へ連絡(れんらく) せし折賊徒がたの女隊 たけ橋の傍(かたへ)より不意 に官兵に打てかゝり女 に似(にげ)気なき働らきせし とぞ 柳々子 記

資料集掲載番号
238
受入番号
1990-032-032
西南戦争錦絵判型
大判錦絵三枚続
作者
楊州斎周延(楊洲周延)
彫師
彫師未詳
賛署名
柳々子筆
版元名
長谷川忠兵衛
版元住所
蛎殻町二丁目八番地
届出日
明治十年八月八日届出
左中右 上中下1
本紙1横
25.10
左中右 上中下2
本紙2竪
37.10
本紙2横
25.10
左中右 上中下3
本紙3横
25.00
本紙1竪
37.00
本紙3竪
37.10
名札
西郷国隆云名号 花子
兒玉八之進妻 玉江
篠原娘 国子
桐野妻 いと子
西郷隆盛
池上四郎
iiif_direction
right-to-left
UUID
0efed1b9-2027-4342-acdc-b9b1433affdc