By nakamura, 5 7月, 2024

邪魔国(しやまくに)の放剣(はうけん)/白痴威(こけおどし)の鎧(よろい)/新政厚徳(しんせいこうとく)の慢脱乱(まんだら)/不平刀妙名出太刀(ふへいとうめうないでたち)/嘯集(しやうしう)の號笛(よぶ)/鼓舞(おだて)のつゝみ/不理靴(ふりくつ)/踈暴(そぼう)の剣幕(けんまく)/矢児馬(やしうま)の轡(くつは)/無鉄砲(むてつはう)/捕虜(いけとり)の数珠(じゅす)/押(おし)の強弓(つよゆみ)/賊方(ぞくがた)の蚊舞徒(かぶと)/西郷(さいごう)の麁服(そふく)かめひきの図/金費困泥(きんひこんでい)の狂悶(きやうもん)/学校(がくかう)の暴塔(ほうとう)/煽焰(あをり)の軍扇(ぐんせん)/隠室(いんしつ)の黙語(もくぎょ)/破烈(はれつ)の鉄発(てつはち)/頑々(ぐわん〱)の陣鐘(ちんがね)

資料集掲載番号
315
受入番号
1990-032-177
西南戦争錦絵判型
大判錦絵三枚続
作者
歌川国明(二代)
彫師
彫師未詳
版元名
松木平吉
版元住所
両国吉川町二番地
届出日
明治十年三月届出
左中右 上中下1
本紙1横
24.10
左中右 上中下2
本紙2竪
35.30
本紙2横
24.60
左中右 上中下3
本紙3横
23.90
本紙1竪
35.30
本紙3竪
35.50
iiif_direction
right-to-left
UUID
e507b8db-e3fd-4476-8d1d-1c00cb98f7b3