By nakamura, 5 7月, 2024

鹿児島(かごしま)の賊長西郷隆盛(ぞくちゃうさいがうたかもり)は其勢 凡(およそ)一万四千余(よ)人肥後(ひご)熊本(くまもと)へ乱入(らんにう)し 城(しろ)を囲(かこ)み要害(えうがい)の地(ち)へ陣取(ぢんどり)たり中に も篠原国幹(しのはらくにもと)は田原坂(たはらさか)の嶮岨(けんそ)により 仮(かり)に台場(だいば)を築(つ)き官軍(くわんぐん)と抗激(かうげき)する こと数度(すど)なりし三月七日の早天(そうてん)に 官軍進(くゎんぐんすゝ)んで此地(このち)を攻(せめ)大小銃(しゆう)を連(れん) 発(はつ)して遂(つひ)に賊徒(ぞくと)を討(うち)なびけ   一三の台場(だいば)を攻取(せめとつ)て勢(いきほ)ひさな がら破竹(はちく)のごとく猶(なほ)第三のだい 場(ば)を取(と)らんと息(いき)をもつかせず 攻(せめ)つめたり     山閑人記

資料集掲載番号
075
受入番号
1990-032-002
西南戦争錦絵判型
大判錦絵三枚続
作者
楊州斎周延(楊洲周延)
彫師
彫師未詳
賛署名
山閑人筆
版元名
堤吉兵衛
版元住所
米沢町一丁目七番地
届出日
明治十年三月十二日届出
左中右 上中下1
本紙1横
24.70
左中右 上中下2
本紙2竪
36.40
本紙2横
24.20
左中右 上中下3
本紙3横
24.60
本紙1竪
36.60
本紙3竪
36.60
名札
西郷隆盛
篠原国幹
岡本中佐
iiif_direction
right-to-left
UUID
774ac26b-feaf-4d32-91dd-c7a830e796ce