鹿児島(かごしま)暴徒(ぼうと)を追(つひ) 討(とう)の官軍数功(くわんぐんすこう)の 其中(そのなか)に野津(つ)兄(けう)弟 の戦(せん)功は新聞上(ぶんじゃう) にて知(し)られたり田原(たはら) 坂の激(げき)戦に桐(きり)野が 為(ため)になやまされ 兵卒(そつ)苦(く)戦の其折 に野津中(ちう)佐は真先(まっさき) に進(すゝ)み兵を指揮(しき)なし たる其勇猛(ゆうまう)の比類(ひるい) なきは頓(やが)て鎮撫(ちんぶ)の その後(のち)に末世(まつせ)の 人(ひと)の茶話(さわ)に 残(のこ)らん 梅堂栄久記
IIIF Image
資料集掲載番号
078
受入番号
1990-032-171
西南戦争錦絵判型
大判錦絵三枚続
彫師
彫銀刻
賛署名
梅堂栄久筆
版元名
澤久次郎
版元住所
亀井町二十六番地
届出日
明治十年三月二十六日届出
左中右 上中下1
右
本紙1横
24.00
左中右 上中下2
中
本紙2竪
36.20
本紙2横
24.50
左中右 上中下3
左
本紙3横
24.10
本紙1竪
36.20
本紙3竪
36.30
名札
桐野利秋
池上四郎
前原一格
淵辺高照
逸見十郎太
西郷隆盛
野津中佐
野津少佐
警視隊
地名
植木
田原坂
野出
吉沢越
木の葉
肥後海
高瀬
iiif_direction
right-to-left
UUID
ef1b4850-f0b4-492d-9fab-6eef31005ec5